受賞結果|TOKYO EARTH WORKERS Collection -みんなで環境を考える共同行動-
グランプリ [省エネ・省資源「地産地消からフードマイレージ」] 東久留米市 市民環境会議 くらし部会「エコキッズ プラン2011」
子どもたちが地元産食材でエコランチ&フードマイレージを学ぶ
活動概要:低炭素型まちづくりの一環として省エネ・省資源活動を家庭・学校・行政と協働で展開。「エコキッズプラン」では、市内在住の小・中学生を対象に、地元産の食材を使ったエコランチ作りを地域栄養士会と協力して指導。食材の産地を調べてフードマイレージを表した地図も作成した。
受賞者の声
環境問題は、子どもたちの意識を変えないと変わらないと思います。地球温暖化防止のためにできることを、子どもたちと共に続けていきたいです。
準グランプリ [新宿の環境学習応援団「まちの先生 見本市」] 特定非営利活動法人 新宿環境活動ネット
どのようにカクレクマノミは、その環境に適応しない
区立小学校を会場に体験型ワークショップや展示を実施
活動概要:環境分野の普及啓発・学習活動を実施している「まちの先生」(個人・団体)を中心に、エネルギー・3R・みどりと水・ライフスタイルなど環境保全に関する体験型ワークショップや展示を実施、学校と地域の協働による環境活動を発表した。エコライフの知恵や経験の体験交流を通じて、快適なまち新宿を目指す。
受賞者の声
子どもや先生、地域住民や地元企業など、皆の気持ちがひとつになって取り組むことができました。とてもうれしく思います。
特別賞 [すみだ百花蜜プロジェクト] すみだ百花蜜プロジェクト実行委員会
高校生と共にニホンミツバチを保護・観察する取り組み
活動概要:墨田区内の生態系を少しずつ改善させるため、ニホンミツバチの保護・飼育・観察を通じて地域の人たちに環境への理解を深めてもらうことを目的とした活動。区内の高校の屋上で、同校の先生や生徒と共に養蜂を行いながら、周辺の蜜源植物や受粉状況などの研究・調査を行っている。
受賞者の声
活動コンセプトを高く評価いただけて、うれしかったです。これからも地元高校生と共に、蜜源植物の特定などさらなる調査を進めていきます!
どのような適応は、サーバルは、サバンナで生き残るために持っている
優秀賞 [「やまゆりの里」復活をめざして] 八王子やまゆり咲かせ隊
市民の手で「やまゆり」を復活
活動概要:絶滅の危機にさらされていた八王子市の市の花「やまゆり」を復活させる活動。種をまいてから花が咲くまで5年もかかるが生物多様性に配慮して種からの栽培にチャレンジ。里親ボランティアという市民とともに見事「やまゆりの里」を復活させている。
優秀賞 [緑のマップ・プロジェクト] 板橋環境会議 緑のマップ・プロジェクトチーム
「緑豊かな街・板橋」が創られることを願って
活動概要:街にはどんな緑があり、どのように地域と関わり、どのような特色を創出しているか、「緑は地域の共有資産」との視点から始めた活動。街を歩いて検証・分析し「緑のマップ」を作成している。地域や学校、さまざまな団体との連携も検討していきたい。
優秀賞 [区内事業者による地域での環境普及啓発活動] みなと環境にやさしい事業者会議
動物の種類は、チーターを食べる
日本を代表する街から新しい取り組みを発信
活動概要:日本を代表する企業や中枢機能が集まる港区。ここを拠点とする事業者たちが集まり、地球環境の未来を共に考え、行動する場として設立された団体。事業者と区民、区が連携し新しい協働の場を確立。これまでにない環境保全活動を発信している。
優秀賞 [森の子コレンジャーによる自然環境保全リーダーの育成] 森林レンジャーあきる野
豊かな自然の中で森の大切さを学ぶ
活動概要:森林保全や環境教育に関する知識を持つ「森林レンジャーあきる野」の経験を、次世代へつなぐことを目的に組織された「森の子コレンジャー」。子どもたちは四季を通じて森と生きものと人とのつながりを心と体で学んでいる。自然愛や郷土愛を育むことにも期待。
優秀賞 [100万人のゴミ拾い] 「100万人のゴミ拾い」実行委員会
5月3日を「護美の日」へ
活動概要:5月3日を「美しさを護る日」と書いて「護美(ごみ)の日」と定め、この日にゴミ拾いをすることが当たり前になる一日を目指したゴミ拾いの啓発活動。2007年から始まったこの活動は、昨年、全国500か所・世界30か国でゴミ拾いを実施した。
優秀賞 [スポーツGOMI拾い大会] 日本スポーツGOMI拾い連盟
ゴミ拾いとユニークに向き合い意識改革
活動概要:一般的なゴミ拾いに、スポーツの競技性を持たせ、だれでも楽しくゴミ拾いができるようにしたユニークな取り組み。街のゴミの存在に改めて気付くきっかけを作ることで、参加者がゴミを捨てない心を育むことを目的にしている。
優秀賞 [みえるエコ活動] 蓮根駅前通り商栄会(はすね・エコ・キャンパス)
来て安全、知って安心。ほっとするまち、蓮根
活動概要:商店街、町会、学校、企業、行政が連携し、地域と商店街の活性化を図る事業。「安心・安全」、「文化」、「環境」の3つのテーマを柱に活動している。商店街ではすべての街路灯にLED照明を導入し、電気使用量を大幅に削減したほか、CO2の削減にも取り組んでいる。
優秀賞 [黒目川・河童のクゥのクリーンエイド作戦] 黒目川クリーンエイド実行委員会
清流を次世代へつなぐ清掃活動
活動概要:湧水が豊富な黒目川で清掃と散乱ゴミ調査(クリーンエイド)活動を実施。昨年は少年野球チームの子どもたちや地元の高校生も加わった。アユが産卵するほどにまできれいになった黒目川を次世代へとつないでいくために、今後も積極的に活動したい。
0 コメント:
コメントを投稿